記事目次 -contents list-
早くも、2019年のディズニー・クリスマスの情報が一部公開されました。
現在公開されている情報をまとめてご紹介します!
昨年好評だった東京ディズニーシーの「テイスト・オブ・クリスマス」も開催決定♪
今年のクリスマスも楽しいイベントが盛りだくさんです!
画像・文章引用元:東京ディズニーリゾートのクリスマス | 【公式】東京ディズニーリゾート・ブログ
東京ディズニーランド
東京ディズニーランドのクリスマスのテーマは、昨年と同様「ディズニーの仲間たちのクリスマスがあふれ出すストーリーブック」。
ランドらしい楽しいクリスマスが楽しめます!
お友達や家族と一緒にわいわい盛り上がりたいですね♪
パレード「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」
公演場所:パレードルート
公演時間:約40分(1日2回/日中)
出演者数:約120人
メインパレードは昨年と同じく「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」。
ディズニーの仲間たちが大切な人たちと一緒に過ごすクリスマスの物語を楽しめます。
全7話の構成となっており、ミッキー&フレンズはもちろん、トイ・ストーリー、スティッチ、白雪姫、美女と野獣、アナ雪のキャラクターたちも登場しますよ!
心温まるクリスマスの物語をおたのしみください♪
エレクトリカルパレード、グリーティング、アトモスフィアもクリスマスバージョンに!
そのほかの一部エンターテイメントも、クリスマス限定バージョンとなります。
エレクトリカルパレードでは、フロートにクリスマスのデコレーションが施されるほか、一部キャラクターの衣装もクリスマスバージョンに!
ロマンチックで楽しい時間を過ごせそうですね。
キャラクターグリーティングで会えるディズニーの仲間たちも、クリスマスアイテムを身に着けて登場します。
クリスマスバージョンのグリーティングはトゥーンタウンが中心となりますので、ぜひ足を運んでみてください!
東京ディズニーランド・バンド、バイシクルピアノ、サックス・フォー、オーパス・ファイブ、ファン・メンテナンスの5つのアトモスフィアもクリスマスバージョンに。
もし出会えたらラッキーです!
デコレーションもいっぱい!
スペシャルイベントの定番、デコレーション。
今年もワールドバザールに高さ15mのクリスマスツリーが登場します。
夜になると、音楽と光の演出も加わりよりロマンチックに!昼と夜、2つの顔を両方チェックしてみてください♪
シンデレラ城前プラザには、クリスマス当日のディズニーの仲間たちのデコレーションが登場します。
楽しそうなキャラクターたちと一緒にぜひ素敵な写真を撮ってみて!
各テーマランドにもクリスマスカラーのデコレーションが登場しますので探してみてくださいね。
スペシャルグッズは80年代風レトロデザイン!
お楽しみのスペシャルグッズも、約65種類販売されます。
80年代風のちょっとレトロな絵柄で描かれたキャラクターたちがキュートなデザインです!
クッション 2,300円
グラスセット 2,200円
ぬいぐるみバンド 各1,700円
ぬいぐるみも、レトロな顔立ちが特徴。
開園当初のクリスマスに販売されていたものと言われたら信じてしまうかも!?
80年代ブームの今、欲しくなるアイテムが揃っています♪
スペシャルメニューは15種類!
クリスマスらしい温かなスペシャルメニューも盛りだくさん。
今年もユニークなものが揃っています。
「グランマ・サラのキッチン」 スペシャルセット 1,580円
パンの器の中にシーフードクリームが入っているシーフードクリームブレッドと、骨付きソーセージがセットになったがっつり系メニュー。
デザートも付いていて、満足度が高いですね!
チーズもたっぷりで、クリスマスらしさ全開です♪
「リフレッシュメントコーナー」 スペシャルセット 990円
こちらは、赤いバンズと白いチーズでクリスマスカラーを演出したホットドッグ。
たっぷりのミートソースも食欲をそそります!
「イーストサイド・カフェ」 スペシャルセット 2,800円
イーストサイド・カフェのスペシャルセットは、美女と野獣をイメージ。
ベルそっくりのデザートがたまらなくおしゃれですね!
お城で開かれる晩餐会気分を味わえそう♪
ホーンテッドマンション、カントリーベア・シアターもクリスマスバージョンに!
期間中、2つのアトラクションがクリスマスバージョンとなります。
ホーンテッドマンション”ホリデーナイトメアー”は、ナイトメアー・ビフォア・クリスマスの映画に沿ったストーリーです。
ハロウィーン期間から開催されており、2020年1月5日まで楽しめます!
カントリーベア・シアター”ジングルベル・ジャンボリー”では、セットリストが一部変更となりクリスマスソングが楽しめます。
ゆったりとクリスマス気分に浸りたいときにおすすめですよ♪
12月28日までの期間限定です。
東京ディズニーシー
シーのクリスマスも、昨年と同様「イッツ・クリスマスタイム!」がメインです。
大人も大満足な本格レビューショーを楽しめます!
ハーバーショー「イッツ・クリスマスタイム!」
公演場所:メディテレーニアンハーバー
公演時間:約25分(1日3回/日中)
出演者数:約120人
クリスマスの名曲にのせて華やかなレビューショーが楽しめるイッツ・クリスマスタイム。
ラストにはダッフィー&フレンズとサンタクロースも登場!
シーならではのロマンチックな時間を過ごせますよ。
「カラー・オブ・クリスマス」は今年でフィナーレ!
公演場所:メディテレーニアンハーバー
公演時間:約15分(1日1回/夜間)
出演者数:24人
長年クリスマスの夜の定番だったカラー・オブ・クリスマスは今年でフィナーレを迎えます。
15mのクリスマスツリーを中心としたロマンチックな光景をお見逃しなく!
アフターグロウの一部公演では、雪の演出も。
もし見ることができたらラッキーです!
ハロー、ニューヨーク!、グリーティング、アトモスフィアもクリスマスバージョンに!
ドッグサイドステージで公演中のハロー、ニューヨーク!もクリスマスバージョンとなります。
ニューヨーカーたちの華やかなクリスマスが楽しめそうですね!
ダッフィー、シェリーメイ、アリエルのグリーティングもクリスマス仕様に。
グリーティング施設以外に登場するキャラクターたちもクリスマスアイテムを身に着けて登場しますよ♪
東京ディズニーシー・マリタイムバンドとファン・カストーディアルもスペシャルバージョンで登場します。
もし見かけたらチェックしてみてください♪
デコレーションも多数登場!
クリスマス期間中、S.S.コロンビア号の前に高さ15mのクリスマスツリーが登場します。
イッツ・クリスマスタイム!のバナーやポスターも飾られますのでお見逃しなく!
各テーマポートにもデコレーション・イルミネーションが登場しますよ♪
ロストリバーデルタには3人の騎士のツリーが!
イッツ・クリスマスタイム!グッズとダッフィーたちのクリスマスグッズが登場!
イッツ・クリスマスタイム!のグッズは約65種類です。
ゴールドを基調とした華やかなアイテムも♪
プレゼントにも喜ばれそうですね!
ポーチ 2,000円
メモセット 1,000円
ぬいぐるみ 2,200円
メモセットは、チケットをイメージしたデザイン。
ビンテージ感があり、非常におしゃれです!
ダッフィー&フレンズのグッズも登場します。
コスチュームセット 各4,900円
クリスマスツリー 5,000円
ぬいぐるみ 4,900円
コスチュームは、ケープコッドの雪遊びをイメージ。
みんなフードをかぶってとても暖かそうです♪
スノーマンをイメージした靴もかわいらしいですね!
各レストランにスペシャルメニューが登場&「テイスト・オブ・クリスマス」も開催!
各レストランに、クリスマスらしい贅沢なスペシャルメニューが登場します!
映えるメニューもいっぱいです♪
「カフェ・ポルトフィーノ」 スペシャルセット 1,920円
エビがメインのパスタと、クリスマスツリーをイメージしたデザート、クリスマスカラーのスープがセットになった嬉しいメニュー。
目も舌も満たされそうです!
「ドックサイドダイナー」 スペシャルセット 1,240円
エビとローストビーフのサンドイッチが豪華なセットです。
贅沢な気分を味わえますね♪
「ホライズンベイ・レストラン」
スペシャルメニューの一例 2,080円~
トナカイをイメージしたデザートと、ミッキーをイメージしたスープがたまらなく可愛いスペシャルメニューです。
メインのハンバーグもクリスマスカラーが素敵ですね!
アメリカンウォーターフロントのニューヨークエリアでは、「テイスト・オブ・クリスマス」が今年も開催されます。
食事の前にお酒や軽食とともに会話を楽しむ贅沢な時間を過ごせますよ。
ホットアルコールドリンクやおつまみ系メニューなど約10種のラインナップです。
両パーク共通のお楽しみもいっぱい!
ランドとシー、どちらのパークに行っても楽しめる要素も盛りだくさんです。
夜の花火も、クリスマスソングに乗せたスペシャルバージョンとなります。
◇「スターブライト・クリスマス(花火)」
公演場所:パークワイド
公演時間:約5分(1日1回)
星やベルの形の花火も打ちあがりますのでお見逃しなく!
ディズニーキャラクターをイメージした雪だるま・スノースノーには、ドナルド&デイジーが仲間入り。
約70種類のラインナップです。
ぬいぐるみ 各2,800円
ヘアピンセット 1,300円
ボールペン 1,000円
他にも、セーターやファンキャップなどの両パーク共通クリスマスアイテムが!
身に着ければもっとパークが楽しくなりそうです!
セーター 各5,900円
ファンキャップ 3,000円
マフラー 2,900円
チョコレート味のチュロスや、りんごのホットドリンクも両パークに登場。
優しい甘さでほっと一息つけそうです。
ディズニークリスマスを満喫するバケーションパッケージ発売中!
泊りがけでディズニークリスマスを堪能するなら、バケーションパッケージがおすすめ。
パスポートと宿泊を同時に予約できるだけでなく、様々な嬉しい特典が付いてきます。
東京ディズニーシーで夜のクリスマスを満喫する 2DAYS
こちらは、東京ディズニーシー夜のスペシャルショーを専用鑑賞席から見られるプランです。
カップルやご夫婦など、ロマンチックにクリスマスを過ごしたい方におすすめですよ♪
初日のランチは、パーク内レストランでクリスマスメニューを味わえます。
2日目には、ランドかシーの好きなショーを専用鑑賞席またはエリアから見ることができますよ。
2つのパークの「ディズニー・クリスマス」を満喫する 2DAYS
こちらは、両パークの昼のクリスマスショーを専用席から鑑賞できるプランです。
ランドの「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」、シーの「イッツ・クリスマスタイム!」の両方を確実に専用鑑賞席から見られます。
さらに、1日目の夕食はパーク内レストランまたはホテルレストランでクリスマスディナーをいただけます。
ファストパスも4枚付いており、アトラクションもたっぷり楽しめちゃいますよ♪
クリスマスのパークをたっぷり満喫したい方におすすめです!
今年のディズニークリスマスも、お楽しみがいっぱいですね!
ぜひ友達や家族、大切な人と東京ディズニーリゾートで素敵なクリスマスを過ごしてくださいね♪
記事作成日:2019年8月9日
記事更新日:2019年9月17日