Read Article



LINE査定申し込み・お問い合わせ
※当店では新品転売は一切行っておりません。記事内のパークでのグッズの購入は、スタッフの個人の購入の際のレポートです。
当店はスタッフ各自の1ディズニーファンとしてのスタンスを大切にしております。

東京ディズニーリゾートの絶叫マシンをランキング形式で徹底比較!

東京ディズニーリゾートには、様々な種類の絶叫系アトラクションがあります。
パークに遊びに行ったら必ず絶叫系にのるという方も多いのではないでしょうか。
今回は、TDRの絶叫系アトラクションを様々なランキング形式でご紹介していきます!

TDRの絶叫マシン 最高速度ランキング


画像引用元:【公式】センター・オブ・ジ・アース|東京ディズニーシー|東京ディズニーリゾート
第3位 レイジングスピリッツ 60㎞/h
第2位 スプラッシュ・マウンテン 約62㎞/h
第1位 センター・オブ・ジアース 75㎞/h

トップ3のうち2つがシーのアトラクションです。シーはもともとランドより大人向けに作られていますので、アトラクションもちょっぴり大人向けですね。
1位のセンター・オブ・ジ・アースは速度も速く、屋内から屋外へと飛び出し急降下するのでかなりスリルが高く感じられます!
絶叫好きさんでも満足できる内容となっていますよ。

ちなみに、絶叫系で速度ワースト1位はインディ・ジョーンズ・アドベンチャーで、約25㎞/hです。
乗っていると速度が出ている感じがしますが、実際はかなりゆっくりですね!
絶叫初心者さんにもおすすめできるアトラクションです!

TDRの絶叫マシン 総工費ランキング

第3位 タワー・オブ・テラー 約210億円
第2位 スプラッシュ・マウンテン 約280億円
第1位 センター・オブ・ジ・アース 約380億円

またしても、センター・オブ・ジ・アースが1位に輝きました。
速さも総工費もTDRイチということで、シーを代表するアトラクションにふさわしいですね!
ただし、センター・オブ・ジ・アースはプロメテウス火山を含めた総工費、スプラッシュ・マウンテンはクリッター・カントリー全体を含めての総工費です。
タワー・オブ・テラーはアトラクション単体で約210億円ですので、実質的には1位かもしれませんね!

TDRの絶叫マシン 最大落下距離ランキング


画像引用元:【公式】タワー・オブ・テラー|東京ディズニーシー|東京ディズニーリゾート
第3位 スプラッシュ・マウンテン 16m
第2位 センター・オブ・ジ・アース 20m
第1位 タワー・オブ・テラー 38m

絶叫マシンといったらスリル満点な落下!
最大落下距離ランキングでは、シーのアトラクションがワンツーフィニッシュを決めています。
フリーフォール型アトラクションのタワー・オブ・テラーが1位というのは当然の結果ですね。
センター・オブ・ジ・アースとスプラッシュ・マウンテンの落下距離もかなり長いです!
落下時の浮遊感が苦手な方は、このランキング上位のアトラクションは避けた方が無難かも…。
ちなみに、最下位タイのインディ・ジョーンズとスペース・マウンテンは最大落差が5mで、カリブの海賊と同じです。
カリブの海賊の落下が平気なら、この2つのアトラクションにも乗れそうですね!

TDRの絶叫マシン 身長制限ランキング


画像引用元:【公式】レイジングスピリッツ|東京ディズニーシー|東京ディズニーリゾート
第4位 スペース・マウンテン
ビッグサンダー・マウンテン
タワー・オブ・テラー 102㎝以上
第1位 センター・オブ・ジ・アース
レイジングスピリッツ
インディ・ジョーンズ・アドベンチャー 117㎝以上

TDRの絶叫マシンには、身長制限が設けられています。
身長制限を怖さの指標としてみている方も多いかもしれませんね。
しかし、かなり怖いイメージがあるタワー・オブ・テラーが102㎝以上、あまり怖くないインディが117㎝以上となっており、怖さの指標としてはあまり役に立たなそうです。

1位となった3つのアトラクションは、どれもシーのものです。
ちょっと大人向けなだけあって、身長制限も厳しいですね。
ちなみに、レイジングスピリッツのオープン当初の身長制限は140㎝以上でした。
身長140cmは、小学校中~高学年くらいの平均身長です。
小さなお子様だとまず乗ることができないと思うと、かなり厳しいですね!
また、上限の身長制限もあるため、195㎝以上身長がある方は乗ることができません。